会員登録
ログイン
あそびを探す
レク記事を読む
公認指導者を探す
閲覧履歴
お問い合わせ
ログイン
会員登録
TOPへ戻る
>
高齢者
>
介護予防/認知症予防
> 紙コップでつくるウサギとお月見セット
介護予防/認知症予防
室内あそび~シニア向け
クラフト/塗り絵
紙コップでつくるウサギとお月見セット
公開日
2021年12月25日
可愛らしいウサギのクフラトで お月見を楽しみませんか?
日本の伝統行事にちょっとしたクラフトを添えて。
あそぶ人数
制限なし
使う時間
--
マイレク
追加
マイレクへの追加にはログインが必要です
材料・道具
幼児もお年寄りも楽しめるお手軽クラフトです。 はさみで切って、のりで貼るだけで簡単につくれます。
ウサギ:紙コップ2個、折り紙(赤)1枚
背景画:画用紙、構図に合わせた色の折り紙
道具:のり、はさみ、カッター
作り方1
カッターで図のように3cm程度の切り込みを入れます。
切り込みの中央部をはさみで切ります。同様の切り込みをもう一箇所つ くり、4本の足を完成させます。
脚の裏側に耳をつくります。コップの飲み口側から底に向かって縦3本 の切れ目を入れ、最後に耳が三角になるよう形を整えます。
赤い折り紙を耳に貼り付け、貼り付け終わったら耳を立てます。さらに お好みに合わせて、コップの底にうさぎの顔を描きます。
作り方2
最後に紙コップを重ね入れて補強したら出来上がり。もう1匹のウサギ をつくります。
背景はお団子とお月様を描き、色を塗ったり、折り紙を貼ったり、ちぎ り絵にしたり、自由な感性で作品をつくります。
完成図
耳の大きさや顔を変えれば色々な生き物をつくれます。
報告する
他のカテゴリーから検索
■子ども
■健康・スポーツ
■芸術文化
関連するあそび
くるくるカラフルかざぐるま
人数:制限なし 時間:--
テーブルを華やかに飾る ミニ門松
人数:制限なし 時間:--
紙コップでつくるウサギとお月見セット
人数:制限なし 時間:--
透明感が美しいペットボトル風鈴
人数:制限なし 時間:--
ひらひら舞う 蝶のペーパークラフト
人数:制限なし 時間:--
ハニカムフルーツの メッセージカード
人数:制限なし 時間:--
報告
掲載記事の内容について、お気づきの点をレクぽ運営事務局までご連絡ください。
文中に誤字・脱字がある
不適切な表現がある
画像が表示されない
等
あと
500
文字
「
レクぽ利用規約
」をよく読み、同意のうえで報告する。
報告する
キャンセル