レクリエーション・インストラクターの本質は、人の心を元気にすること。その根底を忘れずにレクリエーションのスキルアップを目指しましょう。
ひとことで言えばドリブル禁止で男女混合のバスケットボール
昔あそびから、ちょっとした手あそび、大人数のあそびまで手軽にできるレクリエーションをご紹介します!
中級レク・インストラクターから準上級レク・インストラクターへ昇級する際には、目的や対象者に合わせてレクリエーション活動を組み合わせ、プログラムを計画する「支援プログラム案」作成の審査があります。今回は支援プログラム案作成の際のポイントをご紹介します。
今回の研究フォーラムでは、「レク・インストラクタースキルアップ制度に求められる「実践力」はこれだ!!
〜確実な「実践力」をもとに、高い「講師力」を身につけよう〜」と題して、講義を行ってきました!
私たちの人生において「楽しさ」とはどのような役割を果たしているのでしょうか。レクリエーション活動を提供することで得られる一時的な楽しさだけでなく、その先の豊かな人生に繋げるために必要な考え方とは何か?
「楽しさ」を理論的に活用するセラピューティックレクリエーション(以下、TR)の専門家にお話をお聞きしました。