会員登録
ログイン
あそびを探す
レク記事を読む
公認指導者を探す
閲覧履歴
お問い合わせ
ログイン
会員登録
TOPへ戻る
>
高齢者
> 2拍子3拍子
高齢者
室内あそび~シニア向け
介護予防/認知症予防
クラフト/塗り絵
2拍子3拍子
公開日
2021年5月6日
難しいけれど慣れてきたら意外とかんたん!?
あそぶ人数
制限なし
使う時間
--
マイレク
追加
マイレクへの追加にはログインが必要です
【基本の動き】
2拍子の手は上下にリズムをとり、3拍子の手は下→横→上の順で動かしリズムをとります。
【進め方】
まずはカウントに合わせて片方の手だけで3拍子のリズムをとります。
その後「ぞうさん」の歌に合わせて挑戦。次にもう片方の手でカウントに合わせて2拍子のリズムをとります。
同様に「ぞうさん」の歌に合わせて挑戦。リズムが掴めてきたら、片方は3拍子、片方は2拍子で同時に動かします。
6拍めには必ず両手が上で揃います。そこが合わせどころです。
【さらに挑戦!】
されにできる人は、両手が上で揃うタイミングで、左右の手の動きをチェンジします。
【ポイント】
歌はゆっくりテンポ、長すぎない3拍子の歌がおすすめ。
「ぞうさん」「海」などがおすすめです。
報告する
他のカテゴリーから検索
■子ども
■健康・スポーツ
■芸術文化
報告
掲載記事の内容について、お気づきの点をレクぽ運営事務局までご連絡ください。
文中に誤字・脱字がある
不適切な表現がある
画像が表示されない
等
あと
500
文字
「
レクぽ利用規約
」をよく読み、同意のうえで報告する。
報告する
キャンセル