ジャンル選択へ戻る
フリーワード検索 
101~110 / 4,197件中
Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
Rec.issue 岐阜県発:スポーツ・レクリエーション行政

行政との連携強化で市レク協会の存在価値を高める事業を展開

羽島市レクリエーション協会は、16の加盟団体とともに、市内を中心にスポーツ・レクリエーションの普及振興を積極的に行っています。その事業内容と行政との連携について理事長の田路京子さん、副理事長の水谷千枝さんにお話を伺いました。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
心元気アップSCHOOL

いろいろ輪投げ

心の元気を育むレクの進行ポイントと目的に応じた声かけ(展開法)を紹介します。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

平成29年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 [2018年2月 発行]

平成29年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果報告書 電子ブック

スポーツ庁が小学5年生、中学2年生を対象に毎年実施している、体力・運動能力・運動習慣等に関する調査報告書です。
なお、平成21年度からの情報も確認いただけます。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(レクルー) [2017年12月 発行]
第71回全国レクリエーション大会in北海道

閉会式

閉会式

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(4月号)No.682 [2018年4月 発行]
レクリエーションの現場から
教員実践事例紹介

増田 直人さん(レク・インストラクター/全国学校レク・ネットワーク代表)

学校におけるレクリエーション活動は、ともすると休み時間にする遊びであったり、遠足のバスの中を楽しく過ごすためのものであったりすることが多いと聞きます。
しかし、教師と子どもたちの信頼関係づくりや仲間づくりに活用するなど、学級経営に活かした展開を図る先生が全国各地におられます。
今回は、1月下旬に千葉県柏市立旭東小学校に赴任され、3年1組の副担任を務める増田直人先生による、レクリエーション活動を活用した学級活動の様子をお伝えします。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
Rec eco(レクで使えるエコクラフト)
小さな顔が愛らしい!

折り紙ひな人形2種

自分の好きな表情で顔を描いてみて。かわいかったり、かっこ良かったり、おしとやかだったり…。いろんなひな人形が生まれます。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
Rec.issue 岐阜県発:スポーツ・レクリエーション行政

行政とレクリエーションの連携強化を目指して

県民の健康づくりを目ざして生まれた「レクリエーション・健康づくり推進係」

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

  第73回全国レクリエーション大会
第73回全国レクリエーション大会報告書 [2020年3月 発行]

第73回全国レクリエーション大会

令和1年9月13日~15日に宮城県で開催された「第73回全国レクリエーション大会」の報告書 その2

Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
Opinions from the leader
レクリエーションの視点 vol.6

特定非営利活動法人 岐阜県レクリエーション協会 会長 渡邉丈展 

 子ども会のジュニアリーダーとしてレクリエーション活動に参加したのをきかっけに公務員となり、青少年や福祉、スポーツ・レクリエーションの担当、指導を行ってきた渡邉丈展さん。公務員退職後も、複数の専門学校の非常勤講師を務める一方、教育や福祉など幅広い分野にてレクリエーション活動を実践されています。
 また、岐阜県レクリエーション協会の会長として、2012年の国民体育大会「ぎふ清流国体」への参画をはじめ、2016年には史上最大規模となる「第70回全国レクリエーション大会in岐阜」の開催を通じ、広く県民へレクリエーションの楽しさを届けてきました。さらに、4年後には岐阜県で全国健康福祉祭(ねんりんピック)が開催されます。

 これまでの成果を、どのようにレクリエーション運動の推進につなげていくのか、今後の構想についてお話を伺ってきました。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(4月号)No.682 [2018年4月 発行]
Enjoy it!歌体操
昭和40年代の大ヒット曲

「恋の季節」

昭和40年代の大ヒット曲『恋の季節』。トレードマークの山高帽が話題に。ボンドガールになった気分でセクシーに投げキッス!

※「公認指導者」限定でご覧いただけます