ジャンル選択へ戻る
フリーワード検索 
レクリエーション・ライブラリーで書籍を探す
111~120 / 5,081件中
  第71回全国レクリエーション大会
第71回全国レクリエーション大会報告書 [2018年2月 発行]

第71回全国レクリエーション大会

平成29年9月15日~17日に北海道で開催された「第71回全国レクリエーション大会」の報告書

Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
Opinions from the leader
レクリエーションの視点 vol.6

特定非営利活動法人 岐阜県レクリエーション協会 会長 渡邉丈展 

 子ども会のジュニアリーダーとしてレクリエーション活動に参加したのをきかっけに公務員となり、青少年や福祉、スポーツ・レクリエーションの担当、指導を行ってきた渡邉丈展さん。公務員退職後も、複数の専門学校の非常勤講師を務める一方、教育や福祉など幅広い分野にてレクリエーション活動を実践されています。
 また、岐阜県レクリエーション協会の会長として、2012年の国民体育大会「ぎふ清流国体」への参画をはじめ、2016年には史上最大規模となる「第70回全国レクリエーション大会in岐阜」の開催を通じ、広く県民へレクリエーションの楽しさを届けてきました。さらに、4年後には岐阜県で全国健康福祉祭(ねんりんピック)が開催されます。

 これまでの成果を、どのようにレクリエーション運動の推進につなげていくのか、今後の構想についてお話を伺ってきました。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(4月号)No.682 [2018年4月 発行]
Enjoy it!歌体操
昭和40年代の大ヒット曲

「恋の季節」

昭和40年代の大ヒット曲『恋の季節』。トレードマークの山高帽が話題に。ボンドガールになった気分でセクシーに投げキッス!

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(レクルー) [2017年12月 発行]
第71回全国レクリエーション大会in北海道
特別協賛行事

ディスコン

特別協賛行事 ディスコン

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

●動画教材⑫(P78~82)【通信講座受講者限定】

【通信講座受講者限定の動画です】
〇レクリエーション支援の方法 
・対象者の相互作用を促進するコミュニケーション技術の
 活用方法CSSプロセス
・対象者の相互作用を促進するコミュニケーション技術の
 活用方法CSSプロセスの留意点(実際)

※「会員」登録でご覧いただけます

Recrew(4月号)No.682 [2018年4月 発行]
Enjoy it!あそびチャレンジ
身体能力を高める運動あそびに挑戦しよう

体幹・股関節の機能アップ

「体幹・股関節」。体幹の柔軟性を高め、股関節の可動域を広げると、走る速さの向上、ボールを蹴る力や精度の向上が期待できます。
ご紹介する運動あそびを始める前に、まずは、準備体操! 股関節は横・縦の動き・捻りの確認、体幹は一定の視線を保ったまま、姿勢の保持や柔軟性を確認しましょう。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
Rec.issue 岐阜県発:スポーツ・レクリエーション行政

『ミナレク運動』を全国へ発信し、レクリエーションの普及拡大を目指したい

昨年度開催された「第70回全国レクリエーション大会in岐阜」をかつてない最大規模で開催するなど、県民へのレクリエーションの普及に積極的に取り組んでいる岐阜県。
県民の健康長寿をめざし、レクリエーションの実践を推進している古田岐阜県知事にお話を伺いました。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(2月号)No.681 [2018年2月 発行]
心元気アップSCHOOL

天使の羽根ビニール

心の元気を育むレクの進行ポイントと目的に応じた声かけ(展開法)を紹介します。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(レクルー) No.680 [2017年12月 発行]
第71回全国レクリエーション大会in北海道

北の大地ふくらむ ひろがる

レクの輪第71回全国レクリエーション大会in北海道

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

Recrew(レクルー) [2017年12月 発行]
第71回全国レクリエーション大会in北海道
種目別全国交流大会

レクリエーションダンス

種目別全国交流大会 レクリエーションダンス

※「公認指導者」限定でご覧いただけます