TOPへ戻る > 高齢者 > クラフト/塗り絵 > 簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』
クラフト/塗り絵
室内あそび~シニア向け
介護予防/認知症予防
簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』

簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』


公開日
2023年12月8日
Message Sharer Tweet

今回はじゃんけん脳トレ。しりとりに展開したり、反射神経を鍛えるゲームにしたり私たちが行う支援の中でも盛り上がりやすいものを選びました。支援者の方は分かりやすい説明を心掛けて、参加者の皆さんと一緒に楽しんでください。

あそぶ人数
あそぶ人数
制限なし
使う時間
使う時間
--

ねらい

いつもは片手で行うじゃんけんを、相手の手を見て瞬時に、負けるもの、勝つものを、反対の手で出すといった行動を繰り返すことで、脳に刺激を与え瞬発力を養っていきます。 

やり方

(1)まず、お互いの右手でじゃんけんをします。
(2)負けた人は相手の右手に勝つものを左手で出します。あいこの場合は勝負がつくまで行いましょう。
(3)次に勝った人は、負けた人の左手に勝つものを出します。これで1サイクルとなります。
(4)ルールが理解できたら、今度は手を出すときにグー、チョキ、パーと声に出して行います。

簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』(2-1)(1)右手でじゃんけん をします。


簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』(2-2)(2)負けた人は勝った人に左手で勝ちます。


簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』(2-3)(3)勝った人は負けた人の左手に右手で勝ちます。

ここに注意!

【ゲームを始める前にデモを行おう】
いきなりゲームに入らず、どんなゲームなのかを支援者がデモ(デモンストレーション)を行うと、参加者の理解も深まります。左手でじゃんけんをお互いに終えたら、そこで1サイクル終了で、間を取らずに次のサイクルを行います。そのことを最初に説明しておかないと延々とじゃんけんをしがちですので、ルールを説明する際にきちんと伝えておきましょう。

アレンジしてみよう!

【頭がパニックで脳がさらに活性化!】
一連の動きに慣れたら今度は勝った人が、相手の右手に負けるものを左手で出し、負けた人が勝った人の左手に負けるものを出してみましょう。

盛り上げるコツ

【「勝った」「負けた」を声に出してみよう】
次のじゃんけんの手を出す前に、「勝ったから〜」「負けたから〜」と自然に声が出ることで笑いが起こりやすくなります。また、「負けたから、パー」というように次に出す手の確認作業となり、集中力アップにもつながります。

簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』(5-1)


簡単に楽しめるじゃんけんで、脳がフル回転!『じゃんけん負け負け勝っち勝ち』(5-2)



他のカテゴリーから検索



関連するあそび